
ミニマニのみんな、あつまれー!!ミニバラのことをブログに書いたら、トラックバックしてね。 「ミニバラ買ったよ」「こんな育て方があるよ」などなど、ミニバラに関することでしたらなんでもOKですよ。
アフィリエイト系やスパムと間違われる可能性があるような記事は「くちこみとらば」で用意されている話題にトラックバックしてください。
スイート・チャリオット 2014/05 [La Vie en rose から]
6月に入ってしまいましたが、まだ5月の写真のストックがあるので
もうしばらく『2014/05』シリーズは続きます。(*´艸`*)♪
あれこれと忙しくしてるうちに気づいたら結構にぎやかになってたスイート・チャリオット。
慌ててスマホで撮影したのが5/26でした。
甘い香りがあるミニバラなんですよ。
ショッキングピンクで咲き始めた花。
このあとの花色の... 続きを読む
Date: 2014-06-03 11:11 ID: 22883132
アルデバラン [La Vie en rose から]
アルデバランはロベリアに埋もれて地味に咲いていました。(笑)
わが家のロベリアはもう何年になるかなぁ・・・
毎年こぼれ種であちこちで咲いているのです。
もう雑草かってくらい、いろんなところから顔を出すのです。
今年のアルデバランは株元が日光不足になってるかも・・・
ロベリアに負けずにがんばれ〜!
続きを読む
Date: 2014-06-03 10:52 ID: 22883103
ミニバラの切り戻し [まったり...ほっこり から]
うーん、ピントがぁ〜(笑)。まぶしくてピントが合っているか分からないまま撮ってたのがまずかった。 何が撮りたかったかというと… と、いうわけです。 すぱっと切りました。 その後、後ろの枝の芽はどちらか取りました。どっちだったかな?(笑) この枝も、下… 続きを読む
Date: 2014-03-05 23:19 ID: 22705796
ウィッシュアイ [Home, sweet home of roses から]
愛安ローズさん作出の有香ミニバラ。
春に購入後株を分けてスリットポット5号ロングに植えておいたところ、
夏までに太いシュートが2本上がり、逞しくなってきました。
9月初旬にコガネ成虫発見後、全部の薔薇の鉢の土に薬剤を使用しました。
この夏はミニバラ中心に相当な被害を出してしまったので、その分の恨みもたっぷりこめて。
(過去に被害を出したことがほとんど無かったこともあって、発見と... 続きを読む
Date: 2013-10-11 09:46 ID: 22443766
カフェ(ミニバラ) [Home, sweet home of roses から]
台風24号は低気圧に変わり、直撃も免れたのですが、昨日はとても強い風がずっと吹いていました。
ベランダの植物を動かすほどではないと判断し、様子をみながらそのままに。
風になびく……などという生易しいものではなかったけど(笑)、ミニバラのカフェ。
前回の記事からずっと絶え間なく咲いています。
強風の中でも花弁が散らず、なかなか根性のあるところを見せてくれました(笑)
... 続きを読む
Date: 2013-10-10 10:35 ID: 22442766
ソフトピンチ [まったり...ほっこり から]
今年の夏は早くから飛ばしてくれちゃってますねー。 今年のように、7月前半から35度以上の猛暑日が続出するのは、 極めて稀なことです。 東京は今月7日から10日にかけて、 4日連続の猛暑日で7月上旬としては、統計史上初となりました。 チーム森田の“天… 続きを読む
Date: 2013-07-14 09:51 ID: 22315338
二番花シーズンの一番花 [まったり...ほっこり から]
昨年秋に買った、名称不明のミニバラ。 まだ体力が十分ではないと思ったので、ソフトピンチを続けて、5月には咲かないようにしていたんです。 二番花シーズンに突入した今、咲かせることにしました。 蕾の形がピンクマシュマロに似てるわぁ。 ウドンコはちょっとだけ… 続きを読む
Date: 2013-06-20 12:37 ID: 22270158
サンドリーナ・コルダナ [La Vie en rose から]
ミニバラ’サンドリーナ・コルダナ’も5月中旬に咲きだしました。
なかなか目を引く花色です。
グラデーションがいい感じ。
これは一昨日撮った写真です。
最後には花の中心まで白く褪色してますね。 続きを読む
Date: 2013-05-27 12:34 ID: 22216694
ミニバラ開花宣言2013 [まったり...ほっこり から]
国バラのことを書くって予告したけど、無理でしたー。>_< 今回はさくっと軽めに見て回って、写真もそんなに一生懸命撮ったりしなかったつもりだったのに、結局300枚撮ってました(笑)。これって少ない…のかな?^^; そのままでは暗くて使えないから、加工し… 続きを読む
Date: 2013-05-23 20:16 ID: 22210739
スイート・チャリオット [La Vie en rose から]
スイート・チャリオットは今年も元気です。
小さなつぼみも咲いた花もかわいいのです。
枝垂れてます^^
当初はスタンドに置いてたのですが、他の鉢に使うので直置きに…
やっぱりもう少し高い位置で愛でる方がいいかな^^; 続きを読む
Date: 2013-05-22 12:27 ID: 22208511
ラブリーモア [La Vie en rose から]
ホワイトピーチ・オベーションとそっくりのラブリーモアも咲いてます。
今見たら、去年の写真が一枚もなかったけど…
もしかしてホワピのフォルダにまぎれてるかな?^^;
ホワイトピーチ・オベーションは数鉢あるけれど、ラブリーモアはこれだけなので、絶対に名札をなくさないよう気をつけてます^^ 続きを読む
Date: 2013-05-21 12:29 ID: 22206803
ホワイトピーチ・オベーション [La Vie en rose から]
香りがなくても許せるホワイトピーチ・オベーション^^
ちょっとぐらいつぼみが汚くなっちゃっても気にしない。
これは別の鉢の。
ピンクが濃く咲きました。 続きを読む
Date: 2013-05-21 12:22 ID: 22206796
バラ コーネリア、ラベンダードリーム (挿し木から5年) [まるぽっちの種まき記録 から]
モッコウバラの開花が終わると、我が家は2008年に挿したバラ挿し木3姉妹のシーズン。 続きを読む
Date: 2013-05-18 22:44 ID: 22202294
コーヒー・オベーション [La Vie en rose から]
もう何年選手になるか覚えてないのですが…
今年のコーヒー・オベーションは違います!
何が違うかって?
じゃーん!初めてこんなにたくさんつぼみがつきました!
いつもブラインドだらけで、その後... 続きを読む
Date: 2013-05-13 11:07 ID: 22193433
アルデバラン [La Vie en rose から]
ポルックスを追いかけるように、ミニバラ二番手のアルデバランも今花盛りです。
早くから罹患したうどんこ病もなんのその!
少しはカダンセーフの効果があったのかしら?
5/2 最初の一輪が咲きました... 続きを読む
Date: 2013-05-09 08:41 ID: 22186329
バラ 挿し木から1年、2年(2013年春) [まるぽっちの種まき記録 から]
モッコウバラの開花で始まった我が家のバラシーズン。 続きを読む
Date: 2013-04-27 19:31 ID: 22162395
バラと虫との闘い 今年も始まりました>_ [BUG's GARDEN から]
暖かくなると避けられないもの・・・それは虫との闘い
今年も早くもバラへの被害が始まりました。
(もちろん被害を受けているのはバラだけではないのですが)
この状態 ↑ は複数のバラで発生していま... 続きを読む
Date: 2013-04-17 16:50 ID: 22066793
ピンク色の綿菓子の夢 [まったり...ほっこり から]
今までこういう前ボケは撮れなかったもんねー。 と悦に入ってみる。 ウドンコ病がやってくるまで、ほわほわと甘い夢を見させてください。^^ 続きを読む
Date: 2013-01-27 19:44 ID: 21486652
シュネープリンセスの頑張り [BUG's GARDEN から]
積雪の中でも、こんなに綺麗に咲いてくれるなんてすごいでしょう
<撮影 2013.01.20>
2009年に半額処分になっていた苗をお迎えし、地植えにしたのは2011年。
購入した時はヒョロヒョロな挿し木... 続きを読む
Date: 2013-01-25 11:15 ID: 21480936
凍える [まったり...ほっこり から]
花が2輪寄り添っていることに意味を感じてしまう…そんな寒さ。 続きを読む
Date: 2013-01-20 19:11 ID: 21470627